子どもたちの日々の様子

🌼花いっぱい活動~ぞう組~🌼

5月24日(水)、ぞう組が花いっぱい活動として保育園の玄関まわりにきれいなお花を植えました‼園長先生からお花の名前を教えてもらうと、「お家に咲いているよ!」という声も聞こえました☺

プランターにお花を植えるやり方を教えてもらい、楽しそうに植えていました。玄関のまわりが花いっぱいになってとてもキレイです🌼ぞう組さんありがとう‼

これから、お花の水やりを毎日頑張ろうね💪ぞう組さん!

野菜の苗植え

5月9日(火)にぞう組さんが野菜の苗植えをしました。近藤さんから植え方や水のやり方を聞いて真剣に取り組んでいる子どもたちでした😊「おおきくなるかな?」「毎日水やりがんばるぞ~」と野菜を育てるのが楽しみな姿がありました!

これからみんなで育てる野菜は、トマト・ピーマン・なすです‼

野菜がいっぱいなりますように✨

看護学生が来てくれました‼

5月2日(火)、新潟病院の看護学生が看護師のお仕事についてと手洗いについてのお話に来てくれました‼ぞう組のみの参加になりましたが、絵カードを持ってきてくれたりして楽しく聞くことができました‼最後に、実際に手を洗って消毒をしてピカピカのきれいな手になりました!

4月 避難訓練

4月28日(金)に今年度初めての避難訓練がありました。

今回の訓練では、「どんな時に避難するの?」(地震・火事・津波など)というお話や、実際にベルを鳴らして音を聞いたりしました。

「お・は・し・も」のお話で、避難の時のお約束「押さない・走らない・喋らない・戻らない」もみんなで確認しました。みんな真剣にお話を聞いていました。

 

 

 

こどもの日のお祝い会

4月27日(木)に、子どもの日のお祝い会がありました。みんなで元気よく『こいのぼり』を歌ったり、こどもの日にちなんだシアターをクイズ形式で楽しみました。その後、みんなでこいのぼりのゲームをし、楽しい時間となりました😊

こあら組、ぱんだ組、ぞう組は午後のおやつに『かしわもち』も食べました。みんなが元気に、病気や怪我無く大きくなりますよ~に!!

 

こどもの日のお話
りす組「うろこペタンってできたよ!」
うさぎ組「かっこいいこいのぼりができたよ❤」
こあら組「同じ色はどれかな~?」
ぱんだ組、ぞう組は『およげ!こいのぼりゲーム』をしました😊 ぱんだ組、ぞう組は『およげ!こいのぼりゲーム』をしました😊

誕生会~4月生まれのお友だち~

4月21日(金)に4月生まれのお誕生会がありました✨

インタビューでは、好きな遊びを発表したり名前を呼ばれてニコニコな子どもたち😊歌とお誕生日プレゼントをもらいとっても嬉しそうな表情でした‼

お楽しみのシアターでは、ティシュ君が出てきて色々とお手伝いする姿に、みんな大喜びで見ていましたよ💕

☺みんな元気です☺

新しいクラスがスタートして約2週間!先生やお友だちと、笑顔で過ごせることができるようになってきた剣野保育園のみんな‼園内で楽しく遊んだり、晴れた日には園庭やお散歩に行ったりと春を満喫しています☺

新入園児さんたちも、少しずつ先生の顔も覚えて安心して過ごしています♡これから、ゆっくりと保育園に慣れて毎日笑顔いっぱいに過ごせるようにしていきたいと思います✨✨

☆りす組☆
☆うさぎ組☆
☆こあら組☆
☆ぱんだ組☆
☆ぞう組☆ ☆ぞう組☆

✨新入児歓迎会✨

4月17日(月)に新入児歓迎会がありました‼ 感染症流行の為、各部屋での歓迎会になりました。

りす・うさぎ・こあら組に入園した新しいお友だちは、ぞう組さんからメダルのプレゼントをもらって大喜び‼まんまるちゃんのシアターも楽しそうに見ていましたよ😊

ぱんだ・ぞう組のお友だちは、新しいお友だちの紹介を見て、早く一緒に遊びたそうにワクワクしている様子でした!

これからみんなで仲良く過ごそうね💕

 

りす組のお友だち💕
うさぎ組のお友だち🐰
こあら組のお友だち🐨
これはだれかな~?
こむすびまん🍙 こむすびまん🍙
新しいお友だちの紹介‼ 新しいお友だちの紹介‼

ページ上部へ