子どもたちの日々の様子

ひな祭り

3月1日(金)にひなまつりの会をしました。どんなおひなさまを作ったか紹介したり、みんなでゲームをしたりと楽しいお祝いの会になりました💖

ぞう・ぱんだ・こあら組お散歩

25日(月)米山台保育園までお散歩にいってきました。行きは上り坂がたくさんあって大変でしたが、こあら組さんはぞう組のお兄さんお姉さんに手をつないでもらい無事に到着。米山台保育園のお友だちと一緒に園庭でたくさん遊びました。

雪遊び

今年は暖冬で雪遊びは2回しかできませんでした。少ない雪でも子どもたちは大喜び‼雪だるまを作ったり、そり滑りをしたり・・。雪の中で大の字になって寝るのも気持ちよかったようです😊

ゆきつめたいね~
「ひっぱって~!「」
「いくよ~!」
ゆきだるまと一緒に

年長児交通安全教室

2月12日(火)市の市民活動支援課の方から交通安全教室をしていただきました。ランドセルをかついで道路の歩き方の練習です・・・まずはしっかり止まって。「右を見て、左をみて、もう一回右を見て」4月からは1年生。交通ルールを守って元気に通ってくださいね😊

豆まき

2月1日(金)一足早い豆まきを楽しみました。子どもたちは心の中にいる「すききらいおに」「やだやだおに」「なきおむしおに」などを思い浮かべ「鬼はそと~」「福はうち~」と鬼をやっつけました。春ももうすぐやってきそうです・・・。

『鬼のパンツ』踊ったよ♪
鬼玉入れゲーム
節分のクイズやお話
赤鬼と青鬼がきたよ‼

新年お楽しみ会

23日(水)新年お楽しみ会がありました。

未満児組 絵合わせゲーム みつけられるかなぁ~??

幼児組は縦割りチームで鏡もち運びレースで盛り上がりました!

抽選会 たくさんのおもちゃがあって迷っちゃう~どれにしようかなぁ⤴

給食も縦割りチームで食べました!(^^)!

おやつは好きなどうぶつパンとジュースを選んで、楽しい一日となりました(*^-^*)

キッズマジック

11日(金)みんなでキッズマッジクに行って来ました!(^^)!外は寒いですが、たくさん遊んで体も心もぽっかっぽか!!みんな満足のいい笑顔でした💖

でんしゃくるかな?
よいしょっ💦
ボールでぼよ~ん
楽しいね(#^.^#)

ページ上部へ