子どもたちの日々の様子

遠足(4・5歳児)

5月10日(木)ぞう・ぱんだ組が遠足に行きました。あいにくのお天気でしたが、雨バージョンのコースでもたっぷり楽しんできました!!

大型バスに乗り込み、最初に目指したのは・・・消防署西分所見学  消防署のお仕事の話や緊急車両について説明、消防車からの放水も見せてもらいました!(^^)!「すごいね!!」と子どもたちの目はキラキラ✨していました。

見学をしていたら、出動要請が入り実際に救急車が出ていくところも見ることができました

次に向かったところは( ^ω^)・・・東京電力のサービスホール

大きなスクリーンでにいがたの昔話を見たり、キッズルームで遊んだりしました

最後は米山台保育園でお楽しみのお弁当を食べました(*^-^*)米山台保育園の4・5歳児のお友だちとじゃんけん列車をして交流もでき、楽しい時間はあっという間にすぎました☆彡

 

こどもの日のお祝い会

こどもの日のお祝いを4月27日に行いました。こいのぼりの由来をパネルシアターでみたり、こいのぼりにちなんだゲームをしたりして楽しく参加し、成長を喜びました(*^-^*)

各クラスで制作した手作りこいのぼりをお家に持ち帰りました。5月5日にはお家でもお祝いしてくださいね!(^^)!

お話に集中( ^ω^)・・・

ゲームがんばるぞ!

りす・うさぎ・こあら組のおともだちががんばったおかげで、こいのぼりがたくさんおよぎました!

ぞう・ぱんだ組はペアになってこいのぼりブロックを落とさないようにみんなで運びました

避難訓練

4月26日 今年度初めての避難訓練を行いました。担当の先生がどんな時に避難するのか(火事・地震・水害など)というお話をしたり、実際にベルを鳴らしたりしました。避難する時は「押さない・走らない・喋らない・戻らない」『おはしも』のお約束をしました。みんな真剣にお話をきいていました。

4月のお誕生会

20日にお誕生会がありました。4月生まれのおともだちはみんなの前でドキドキ?!緊張しているようにも見えましたが嬉しい日をみんなでお祝いしました(#^.^#)

今月の主役のおともだち
プレゼントどうぞ
おめでとう~!!

お散歩(ぱんだ組)4/19(木)

お友だちと手をつないで枇杷島保育園までお散歩に行きました。春のお散歩って楽しいですね!桜の花びらジュータンを通ったり、貨物列車に手を振ったり、川でカモを見つけたり・・色々な発見がありました。着いてからは枇杷島保育園のお友だちと一緒に、大きな滑り台やロッククライミングの遊具でたくさん遊びました。また皆で行こうね😊

「なのはなきれいだね~」
「すべりだいしてみようかな・・」
桑原先生にも会ったよ!
貨物列車!!「バイバイ~!」

新入園児歓迎会

4月13日 新しいおともだちの歓迎会がありました!(^^)!

22名のおともだちが入園して、今年度も賑やかにスタートしました。初めは泣いていた子もだんだん笑顔がみられるようになりましたよ(#^.^#)新しいおともだちと先生たちの紹介をしました😊なかよくしてね(*^-^*)みんなよろしくね!

入園・進級おめでとう!!

4月4日(水)お天気にも恵まれ、入園・進級式が行われました。22名の新しいお友だちを迎え、30年度は93名でスタートしました(^^♪

「保育園には楽しいことがいっぱいあるよ!みんなでなかよく遊ぼうね」
ぞう組さんの遊戯「サイコーエブリデー」

🌸卒園おめでとう🌸

3月28日 暖かな春の日に、剣野保育園の卒園式が行われました。
園長先生から保育証書を渡され本日23名の子どもたちが剣野保育園を卒園しました🌸
堂々と自信をもって証書をもらいに行く姿はとても素敵でした✨
別れは寂しいですが、小学校での活躍を願っています!!ぞう組さんありがとう!!

🌸卒園児と保護者と担任と保育園での最後の記念写真です🌸

💛担任より卒園児への最後のメッセージ💛
素晴らしいクラスに出会えて幸せでした!!おもいでいっぱいありがとう(^’^)

年長さんとの最後のお散歩✨

卒園式前日・・ぽかぽかのお天気の中、3・4・5歳児は常盤台公園へお散歩へ出かけました!
12月から縦割りチームで一緒に遊んだりしてきました。年長さんは、小さいお友だちに優しくする気持ちが育ち、年中さん・年少さんは、優しくしてもらってうれしい♡という気持ちを沢山感じることができたと思います。4月には進級し、新しいお友だちを迎え、頼もしいお兄さん、お姉さんになってくれることと願っています(*^-^*)年長さんは、卒園し4月からはピカピカの1年生になります!!

プリンアラモード作り

3月27日・・・今年度最後のクラス別保育でした。最後のおやつは、プリンアラモード作りをしました(^^♪
未満児の子どもたちは、缶詰ミカンとコーンフレークで・・3・4・5歳児の子どもたちは、缶詰ミカンとカラースプレーと生クリームでトッピングをしていただきました(*^。^*)

☆うさぎ組とちいさいこあら組2歳児の子どもたちの様子☆




☆こあら組の3歳児の子どもたちの様子☆



☆ぱんだ組の子どもたちの様子☆


☆ぞう組の子どもたちの様子☆
小学校に行くとおやつの時間はありません。保育園最後のおやつは、園長先生や給食の先生と一緒にみんなでワイワイ食べました!(^^)!プリンアラモードおいしかったね!!




ページ上部へ