2月生まれのお友だちをお祝いしました。お誕生日おめでとう💖
子どもたちの日々の様子
交通安全教室(年長児)
2021年02月12日子どもたちの日々の様子
市民活動支援課の方に交通安全指導をしていただきました。春には1年生になる年長児さん。真剣にお話を聞いたり、横断歩道を渡る練習をしたりしました。
飾ったよ!
2021年02月05日子どもたちの日々の様子
年長児の女の子がお手伝いしてくれて、今年も遊戯室に雛人形をかざ飾りました。子どもたちは「わ~すごい!!👀」とじ~っと飾りを見たり、「お家にもあるよ!」と話をしていました。桃の節句が楽しみだね😊
豆まき
2021年02月02日子どもたちの日々の様子
今年は124年ぶりの2月2日の節分。個性あふれる手作りお面を被って、会に参加しました。鬼の登場に泣いて先生の影に隠れる子、『おには~そと‼ふくは~うち‼』と豆に見立てた新聞ボールを投げて果敢に向かっていく子と様々でした。心の中の鬼も退治して春を迎えるいい会になりました。
新年お楽しみ会
2021年01月25日子どもたちの日々の様子
今日は新年お楽しみ会がありました。獅子舞が各お部屋を回り幸せを運んでくれました。未満児組は丑年にちなんだゲームをしたり、幼児組は縦割りチームで鏡餅つみゲームをしたり、みんなで盛り上がりました!(^^)!お楽しみ抽選会もあったり、幼児組は給食やおやつも縦割りチームで食べて楽しいことが盛りだくさんの1日でした。
🐮丑年スタート!!
2021年01月04日子どもたちの日々の様子
🎍あけましておめでとうございます🎍年末年始のお休みも終わり、今日からまた子どもたちの元気な声が響きわたっています。お正月遊びを友だちと一緒にして楽しく過ごしています。今年もよろしくお願いいたします。

























































