1月生まれのお友だちの誕生会がありました。インタビューにしっかり答えて笑顔いっぱいでした🎵ひとつ大きくなったことをみんなにお祝いしてもらったね(*^^)vおめでとう💛
1月生まれのお友だちの誕生会がありました。インタビューにしっかり答えて笑顔いっぱいでした🎵ひとつ大きくなったことをみんなにお祝いしてもらったね(*^^)vおめでとう💛
明けましておめでとうございます。2022年がスタートしました!子どもたちは、元気いっぱいお正月遊びに夢中です‼~今年もよろしくお願いいたします~
12月28日(火)、各クラスの大掃除を行いました。うさぎ組~ぞう組までのお友だちが雑巾でお部屋をピカピカにしてくれました✨先生のお手伝いを一生懸命にしてくれましたね❣新しい園舎ですがみんなが元気に遊んだのでほこりもたまっていましたが、きれいになったお部屋で新しい年が迎えられそうですね😍そして、朝の集会ではお正月休みの過ごし方をみんなで約束もしました!また1月4日(火)、元気に登園してくださいね!~今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。~ 🎍みなさん、よいお年をお迎えください🎍
12月24日(金)、みんなが楽しみにしていたサンタクロースさんが剣野保育園にやって来てくれました❣ぞう組の女の子たちがキャンドルサービスをしてくれたり、サンタクロースと一緒に歌ったり、踊ったりと楽しい時間を過ごしました‼先生たちからも、出し物のプレゼントもありました❕最後には、サンタクロースさんからプレゼントをもらってとびきりの笑顔でした(^^♪うさぎ組~ぞう組は、遊戯室での会食もできました🍗楽しかったね❣
12月生まれのお友だちの誕生日会がありました。ステージに上がって少し緊張しながらも笑顔でインタビューにも答えてくれました。ひとつ大きくなったね💛おめでとうございます!パネルシアターのお話もみんなで楽しく見ました♬
12月13日(月)に3・4・5歳児がわんぱく手洗い教室に参加しました‼柏崎市の食品衛生指導員の方が来られて手洗いの大切さや上手な手洗いの仕方を教えてもらいました。お猿さんもやってきてくれて、みんな嬉しそうに参加していました。最後に手を洗ってから、ライトに手をかざしてバイキンさんがいなくなっているかを検査してもらいました。見事に全員が合格をもらうことができました😍これからも、手洗いをしっかりしてバイキンをやっつけようね💪
12月9日(木)、もちつきがありました。今年は3人の方々がもちつきのお手伝いに来てくれて、大きな臼と杵で力強くおもちをついてくれました‼みんなも、『よいしょ!よいしょ!』とかけ声で応援しました!(^^)!ぞう組が代表で、おもちをつかせてもらい柔らかくておいしそうなおもちがつきあがりました♥きなこもちとお雑煮を遊戯室で会食しながらおいしくいただきました。
ぱんだ組が園の駐車場や玄関のプランターに100個のチューリップの球根を植えてくれました。春になってみんながひとつ大きくなった時にはカラフルなチューリップが満開になることでしょう❣楽しみにしています😍春が待ち遠しいですね~
サンタさんが剣野保育園までちゃんと来てくれるようにキラキラ✨のイルミネーションを飾りました‼サンタさんが待ち遠しいですね~♡
12月2日に未満児組、4日に幼児組の発表会をおこないました。お家の方に見てもらうので、はりきって笑顔いっぱいの子・・・ちょっと緊張してしまう子・・・様々でした。子どもたちの可愛い姿やがんばっている姿、成長している姿をお家の方にしっかりと見ていただけたと思います。たくさんの拍手をありがとうございました。