子どもたちの日々の様子

交通安全教室がありました!

5月9日(木)トキちゃんクラブ交通安全教室に、こあら・ぱんだ・ぞう組の子どもたちが参加しました。ケンちゃんと一緒に大事な命を守るための交通安全のお約束を教えていただきました。
☆横断歩道を渡るときは、止まって右・左・右を確認してから渡ろうね!
☆お出かけしたときは、おうちの人と一緒に手をつなごうね!(にぎにぎぎゅっ)
☆車に乗ったら、シートベルトをしようね!(ベルトをかっちん)

ケンちゃんと一緒に交通安全のお勉強をしたよ!
とっても静かにお話聞いていました!(^^)!
 手をしっかりつないでおでかけしましょうね!
『にぎにぎぎゅっ』の練習もしたよ!
車に乗ったらチャイルドシートに座ろうね! 車に乗ったらチャイルドシートに座ろうね!
横断歩道上手に渡れたね! 横断歩道上手に渡れたね!

フッ化物洗口が始まりました🦷

5月7日(火)今年度の4・5歳児のフッ化物洗口が始まりました。毎週火曜日と木曜日の給食後に実施します。ぱんだ組は、今年度フッ化物洗口デビューでした。歯の健康のために頑張りましょうね!!

給食を食べ歯磨きをして・・・準備はOK!!
洗口液を口の中に入れて1分間ブクブクタイム⌛
そっとコップの中に液を出して、ティシュで口を拭きました。

これからフッ化物洗口をしますよ!
洗口液をお口に入れてブクブク・・
上手にブクブクできました✨
そっとコップに液を出してティッシュで口を拭けました✨

野菜の苗植え

2日ぞう組が野菜の苗植えをしました。「きらきらばたけ」と名前をきめて苗植えを楽しみしていた子どもたち😊

近藤さんに教えてもらいながら優しく土をかけたり、もみ殻のお布団を作ったりと楽しく取り組んでいました。「みずやりがんばるぞ!」とはりきってます。

今年はピーマンとミニトマト、おくら、なすを植えました。今から収穫が楽しみです♡

子どもの日のお祝い会

5月1日(水)子どもの日のお祝い会がありました。製作したこいのぼりの紹介を各クラスの代表のお友達にしてもらったり、クイズに答えながら子どもの日についてのお話を聞いたりしました(*^-^*)りす・うさぎ・こあら組さんは大きいこいのぼりに好きな色のうろこを貼るゲーム、ぱんだ・ぞう組さんは2つ重ねたかしわもちを落とさないように運びながらリレーをするゲームをそれぞれ楽しみました!

上手にお話できたよ!
みんなでこいのぼりのうたを元気に歌ったよ♪
子どもの日クイズ!答えはどれかな…?
どこに貼ろうかな…?
ぺったんこ!上手に貼れたね(*^-^*) ぺったんこ!上手に貼れたね(*^-^*)
どっちが早く運べるかな~? どっちが早く運べるかな~?
落とさないよに気を付けてね! 落とさないよに気を付けてね!

誕生会 ~4月生まれのお友だち~

4月24日(水)に4月生まれのお友だちの誕生会がありました。
お誕生日のお友だちにインタビューをしたり、みんなでお祝いの歌を歌ってあげたりしてお祝いしました。
お楽しみシアターでは、動物さんが出てくる「どっちどっちどっちかな」のシルエットクイズのシアターを見ました。出てきたシルエットを見て「りんご!!」など子どもたち楽しそうに答えていました。
4月生まれのお友だちお誕生日おめでとう✨

 

りす組さんも泣かないで座れたね!
お名前は!?好きな食べ物は?! みんな上手に言えたね!
お誕生日おめでとう!
ありがとう!プレゼントをもらって嬉しいね💛
シルエットシアター・・この形はなんだろう!? シルエットシアター・・この形はなんだろう!?
最後のシルエットは・・・ケーキでした!4月生まれのお友だちおめでとう🎂 最後のシルエットは・・・ケーキでした!4月生まれのお友だちおめでとう🎂

🌸新入児歓迎会🌸

4月17日(水)に、お遊戯室で新入児歓迎会を行いました。りす・うさぎ・こあら・ぱんだ組に入園したおともだち❤どんなおともだちなのか、みんなワクワクしながら、集まりました。りす組は、『は~い!』の可愛いお返事、うさぎ・こあら・ぱんだ組はどんな遊びが好きか、好きな食べ物は何かのインタビューをしました。ちょっぴりどきどきしながらも元気に答えてくれましたよ!

そして、ぞう組からメダルをもらうと新しいおともだちもニッコリ☻

その後は、“大きなかぶ” ~剣野保育園の先生バージョン~ のパネルシアターをみんなで楽しみました。うんとこしょ、どっこいしょと、元気な声が響きましたね❤

これから、みんなで仲良く過ごそうね❤

🌸令和6年度 剣野保育園入園・進級式🌸

4月5日(金)、20名の入園するお友だちと16名の年長児とその保護者の方が出席し、令和6年度の入園・進級式を行いました。みんなで仲良く遊ぼうね!!

園長先生のお話を聞いたよ!
理事長先生のお話を聞いたよ!
年長さんお話を聞くのが上手でしたね(^^)/
『おどるポンポコリ』』の踊り上手だったね!(^^)!
みんなで仲良くあそぼうね♡ 待ってるよ♡ みんなで仲良くあそぼうね♡ 待ってるよ♡

🌸ご卒園おめでとうございます🌸

3月28日(木)に第21回卒園式が行われました。

天気もよくポカポカ日和の中、24名の卒園児が立派に旅だっていきました‼

4月からはいよいよ待ちに待った小学生✨ランドセルを担いで登校ですね‼

すべてが初めて尽くしの1年生!お友だちと沢山学んで大きく成長してね♡

保育園から先生たちも応援してます😊

🌸ご卒園おめでとうございます🌸

お別れ会

11日(月)にお別れ会がありました。ぞう組が入場しお別れ会スタート!

始めはぞう組にインタビュー★保育園で楽しかったこと・小学校で頑張りたいことを堂々と答えてくれました。

次は島取りゲーム✨お兄さんお姉さんと島取ゲーム。一緒に遊べて嬉しい未満児組でした。幼児組は海賊じゃんけん🏴先生チームも混ざって白熱したゲームになりました。楽しい思い出ができたね。

最後はプレゼント交換♡ぞう組の嬉しい表情が見れて嬉しかったです。ぞう組からはおたよりバインダーと歌のプレゼントをもらいました。大切に使いたいと思います!

おやつはお祝いのプリンアラモード♡自分でデコレーションして大喜び★最後まで楽しい1日でした。

小学校で頑張りたいことは…
りす組とぎゅー♡
負けないぞー!
船長同士でじゃんけんぽん!!!
写真立てをあげたよ。 写真立てをあげたよ。
いつも見守ってくれてありがとう。 いつも見守ってくれてありがとう。
ぞう組から歌のプレゼント♡ ぞう組から歌のプレゼント♡
みんなで会食!美味しいね♡ みんなで会食!美味しいね♡
みかんどこに置こうかな~ みかんどこに置こうかな~
プリンアラモードできたよ★ プリンアラモードできたよ★

誕生会~3月生まれのお友だち~

3月7日(木)に2月生まれ1人、3月生まれ7人のお友だちの誕生会がありました。

ちょうちょの質問カードから1つ選び、ちょっぴり緊張しながらも「好きな食べ物は?」「大きくなったら何になりたい?」などのインタビューに答えていました😊

お楽しみシアターでは、シルエットの中から色々な車やお家が登場‼どんなお仕事をするのか楽しく知ることができました🚙

またひとつ成長したお友だち💕これからも大きくなってね✨

 

ページ上部へ