8月1日(水)ぱんだ、ぞう組で剣野小学校のプールに行ってきました。大きなプールはたくさん泳げてと~っても気持ちよかったです。保育園にはない冷たいシャワーも人気でした。子どもたち、暑さに負けず真っ黒に日焼けしてたくましくなっていっています。
子どもたちの日々の様子
お泊まり保育~2日目~
「おはようございます!!」みんないい顔をして起きました(*^^)v
顔を洗って、スッキリ!

ラジオ体操

ご近所をお散歩しました

セミのぬけがら みぃつけた!!

朝食も外で食べました

お楽しみイベント②~宝さがし~ グループで協力して探しました

最後に遊戯室をみんなで雑巾がけをしてきれいにしました

がんばったねメダルをグループ担当の先生からもらいました✨
お泊まり保育を経験してまたひと回り大きくなったぞう組さんです(^O^)/
お泊り保育~1日目~
お泊まり保育がいよいよ始まります!!スケジュールを聞いてドキドキ・ワクワク!(^^)!

外でカレーを食べました!(^^)! おいしいね💖

きれいなグラデーションの空を見ることができました!「そらがオレンジ色だね~」

お楽しみイベント①~スタンプラリー~
4つのミッションをクリアーするとマリオに会えたよ!!


星空映写会☆彡

「みんなで寝るの楽しいね」「おやすみなさい」いい夢がみられますように( ^ω^)・・・

お泊まり保育~カレー作り~
7月27日(金)お泊まり保育の夕食で食べるカレー作りをました。
まず初めに給食の先生から、切るときに注意することを教えてもらってスタート!!
にんじん、たまねぎ、ピーマン、なすをチームごとに担当しました。
ピーマンとなすは剣野保育園産で~す(*^-^*)

こども大学~5歳児~
7月19日(木)夢の森公園でザリガニ釣りとどうぶつクラフトを体験しました。
午前中はザリガニと暑さとの戦い!!
じ~っとザリガニが食いつくまで待ちます💦💦

釣れた!! 落ちないように・・・そ~っとあげるよ

ザリガニ触れるかな⁈ ここを持つといいよ(^^♪ 
これは赤ちゃんザリガニだね こっちはちょっとおおきいね!
たくさん釣れたね 最後は元に戻してあげようね(*^-^*)
ザリガニさん バイバ~イ(^O^)/

おいしいお弁当タイム


午後からはクラフトの時間
僕たちはカメを作るんだ~ 必要なパーツを準備!!

8種類の中から作りたいどうぶつを選び(*^-^*) 写真をよく見てパーツをくっつけて作ったよ(*^^)v

剣野小学校1年生との交流会
7月13日(金)に剣野小学校の1年生が保育園に来てくれました。校歌をきかせてくれたり、小学校のことをクイズで紹介してくれました。年長児は一緒にじゃんけん列車もして楽しい時間を過ごしました!!最後に手作りのメダルを一人ひとりにかけてくれました(*^^)v
中学生との交流
7月2、9、11日の3日間にわたって第三中学校の3年生が保育園に来てくれました。
中学生のお兄さん、お姉ちゃんがいろいろな遊びを用意してくれるので、子どもたちは毎回とっても楽しみにしていました!どの子も夢中になって遊びました!(^^)!
7月2日










7月9日


7月11日

じゃがいも掘り~5歳児~
7月10日(火)近藤さんの畑でじゃがいも掘りを体験させてもらいました。
暑さも忘れるくらい夢中になって掘りました!(^^)!
おおきなじゃがいもがたくさん採れてみんな大喜び(*^^)v
























